2008年10月16日
チキン味・・
小さい頃・・歯磨き粉の味・・イチゴ味・とかオレンジ味とか・・
そんなおいしい味に騙されて歯磨き訓練したことを覚えています。
あの~~あま~~~い
おいしい味。
わんちゃんの歯ブラシ・・してますか???
ん~~先日お客様から・・わんちゃんにも入れ歯があればいいのにね・・・と一言ポツリと
・・・70代の飼い主さんの言葉です。このわんちゃんは・・やわらかくしてあげないと・・食べることができないほど・・歯がぼろぼろになってしまっているのです
赤ちゃんのうちから・・口の中に手をいれても・・なんともない!という状況をつくっておけば・・
成長して成犬になっても老犬になっても・自分の歯でパリパリ食べれる
歯周病・にかかっているわんちゃん・ねこちゃんが・・・80%近くいる!ということをわんちゃんの雑誌でよみました
たしかに・・・歯をみがせることは・・大変です。人間の子供のように・イチゴ味・オレンジ味なんていっていられないし
いやだよ~~~の反抗で噛みをしてしまう子もいるはずです。
本当は・・飼い主さんの手で歯磨き・または・・歯を食後に拭いてあげる癖をつけてあげるのが・・一番いいのかも!

これは。。わんちゃんの歯磨き粉・・と歯ブラシ・・どうやら・・チキン味がするらしいですよ~~
ゴールデンを飼っている飼い主さんは・・1年に1度・・わんちゃんの歯石をとってもらうために麻酔をかけてもらい・・・
キレイにしてもらうそうです。
前飼っていたわんちゃんは・・歯周病で痛がり・・食べることもそして噛むという行動をすると
歯茎から血が出てしまったそうです。
とても痛々しくて見ていられなかったそうです。
わんちゃんのお口の中も・・・たま~~にチェックをしてみてください。
そんなおいしい味に騙されて歯磨き訓練したことを覚えています。
あの~~あま~~~い

わんちゃんの歯ブラシ・・してますか???
ん~~先日お客様から・・わんちゃんにも入れ歯があればいいのにね・・・と一言ポツリと
・・・70代の飼い主さんの言葉です。このわんちゃんは・・やわらかくしてあげないと・・食べることができないほど・・歯がぼろぼろになってしまっているのです

赤ちゃんのうちから・・口の中に手をいれても・・なんともない!という状況をつくっておけば・・
成長して成犬になっても老犬になっても・自分の歯でパリパリ食べれる

歯周病・にかかっているわんちゃん・ねこちゃんが・・・80%近くいる!ということをわんちゃんの雑誌でよみました

たしかに・・・歯をみがせることは・・大変です。人間の子供のように・イチゴ味・オレンジ味なんていっていられないし
いやだよ~~~の反抗で噛みをしてしまう子もいるはずです。
本当は・・飼い主さんの手で歯磨き・または・・歯を食後に拭いてあげる癖をつけてあげるのが・・一番いいのかも!

これは。。わんちゃんの歯磨き粉・・と歯ブラシ・・どうやら・・チキン味がするらしいですよ~~

ゴールデンを飼っている飼い主さんは・・1年に1度・・わんちゃんの歯石をとってもらうために麻酔をかけてもらい・・・
キレイにしてもらうそうです。
前飼っていたわんちゃんは・・歯周病で痛がり・・食べることもそして噛むという行動をすると
歯茎から血が出てしまったそうです。
とても痛々しくて見ていられなかったそうです。
わんちゃんのお口の中も・・・たま~~にチェックをしてみてください。
Posted by コラボモモスタッフ at 12:44│Comments(0)