2008年06月30日
お耳のお掃除
わんちゃんのお耳の掃除してますか?お耳のお掃除ちょっと・・怖いですよね・・
わんちゃんのお耳の掃除は人間のように耳かき・耳あかをかきだすのではなく・・・拭き取る方法をとります。
なれないわんちゃんは・・急にお耳に脱脂綿を用意して拭き取るより遊びながら・・慣れさせてあげるのが・・一番です
耳の穴の通気が悪く奥が湿りがちです放っておくと耳垢がたまりただれて悪臭がしたりひどくなると耳の穴が腫れてふさがってしまうこともあります
外耳炎・内耳炎・中耳炎などの病気の原因になります
マッサージをしながら・・チェック
お耳をさわってニオイ・色・異常がないかをしらべましょう。
ニオイが強烈だったり黒や茶など濃い色目の耳垢があったら要注意!
すぐに・・・かかりつけの動物病院へ診察をうけてください。
脱脂綿にイヤークリーナーをしみこませて指がはいるところまで拭いてあげてください
あまり、ガイガイやらないでね・・血がでちゃいますよ
お利口さんにやらせたら・・・ごほうびを・・・あげてくださね
☆ムレにくい犬種・柴犬・チワワ
☆ムレやすい犬種・ゴールデン・レトリバー・コッカー・スパニエル

わんちゃんのお耳の掃除は人間のように耳かき・耳あかをかきだすのではなく・・・拭き取る方法をとります。
なれないわんちゃんは・・急にお耳に脱脂綿を用意して拭き取るより遊びながら・・慣れさせてあげるのが・・一番です

耳の穴の通気が悪く奥が湿りがちです放っておくと耳垢がたまりただれて悪臭がしたりひどくなると耳の穴が腫れてふさがってしまうこともあります
外耳炎・内耳炎・中耳炎などの病気の原因になります



お耳をさわってニオイ・色・異常がないかをしらべましょう。
ニオイが強烈だったり黒や茶など濃い色目の耳垢があったら要注意!
すぐに・・・かかりつけの動物病院へ診察をうけてください。
脱脂綿にイヤークリーナーをしみこませて指がはいるところまで拭いてあげてください
あまり、ガイガイやらないでね・・血がでちゃいますよ

お利口さんにやらせたら・・・ごほうびを・・・あげてくださね

☆ムレにくい犬種・柴犬・チワワ
☆ムレやすい犬種・ゴールデン・レトリバー・コッカー・スパニエル
Posted by コラボモモスタッフ at 16:21│Comments(0)