9月15日・敬老の日・・・今日は長寿を祝う日です。
おじいちゃん・おばあちゃん・・・いつまでもお元気で・・健康でありますようにhealth
人間の世界にも・・高齢問題・そして・・今・・ペットの世界でも高齢問題があります。

今日は敬老の日。ちなんで・・高齢犬のお話をしたいと思います。

ペットが長命になったのは喜ばしいことです。が・・・そこにはいろいろな問題がおきています。
痴呆・徘徊・歩けなくなる・寝たきりになる・人間と同じような症状がでてきます。

一般的に7歳から・・高齢犬とよんでいますがわんちゃんの老化・・・具体的に・・何がかわるのでしょう・・・。

わんちゃんの様子を見ながら・・若いときとの変化に気付かれることもあるかと・・思います。

口臭がつよくなった。
昔とくらべて体型がかわった。
顔に白髪がでてきた。
できもの・しみができていきた。
目の奥が白っぽい(白内障)。
階段をのぼるのをいやがる。
飼い主を迎えに来ない。
散歩で立ち止まる。
名前を読んでも反応がおそい。
遊び道具のボールなどを追いかけない。

わんちゃんは・・・お話することができないので・・飼い主さんの気遣いで・・変化をつかんであげることが一番。

あとは。。。
愛情と飼い主さんの明るい気持ち・それが・・わんちゃんを一番元気にする要因ですicon06


今現在コラボモモでは・・高齢犬のシャンプーをさせていただいいるお宅が何件かあります。
18歳のゴールデン・オムツをして床ずれがたくさんできてしまっていました。
今は・・飼い主さんの協力を得て・・一緒にシャンプーをして床ずれの数も減ってきました。


先日・・・17歳・シーズ犬のモモ君のシャンプーをさせていただきました。
飼い主さんのおばあちゃん・・・・優しい優しいお言葉でした。
わんちゃんが苦手だったけど・この子だから大丈夫だったと・・一緒にいる時間のそして幸せのこもったお言葉でした。
シャンプーの前に・・お家に会いに行ってきました。
モモ君・・シャンプーしてきれいになってちょっと・・カットもしてサッパリしようね・・・face02






毛がフサフサです・・・
そして・・当日・・シャンプー・カット無事にできました。
家族の愛があるのでしょう・毛つや。そして・・歯をみたら・・しっかり歯があるのですicon14

えらいな・・モモくん・・そして・・飼い主のおばあちゃんもすごいですface01

家族の愛・これが・・私は・・長寿の秘訣だと思いました・・・。
今・・・人間の高齢者の介護グッズがあるように・・・ペットにも介護グッズが発売されています。

もう・・高齢だから・・とあきらめないで・・一緒にいる瞬間・瞬間を大切に・・そして・・たくさん話かけてたくさんたくさんのスキンシップを・・してあげることがなによりです。


モモくん・・・家族の愛にたくさんたくさん包まれています。







ちゃんと乾かしも・・お利口さんに・・・やらせます。
さすがです!!






疲れちゃったかな???
ご苦労様・・・。モモ君

これからも・・・大切な・・モモ君をおばあちゃんは日々・・愛情タップリで・・一緒に楽しく笑顔で・・そして・・たくさんの会話で
暮らしていくことでしょうicon06


  


Posted by コラボモモスタッフ at 10:07Comments(1)