愛犬のために・・・
5月25日・昨日・・・並柳の小島さんにて・・・
講師の
ベビースリングショップchang noy(チャン・ノイ)の石井先生と
ペットのお洋服と小物ショップパンダ屋ぐるりんさんの米山先生をお迎えして・・・・
首輪とリードのソソーイング教室をしましたよ。
みなさん真剣そのもので・・・ペットの姿を思いながら・・愛情をこめて作製していました。
裁断・・ひとつにしても・・・愛が入ります
生地選びも・・・ペットのカラーに合わせて・・悩み悩み・・生地選び・・・
ミシンだって・・・何十年ぶりだわ~~とか・・・。
子供が小さなときに・・・ミシンを触ったきり~~~なんか懐かしいわとか・・・子供さんの小さなときのことを思い出しながら~~
み~~~んな笑顔でニコニコしながら・・・作っています。
お料理でもいいますよね・・愛情こめて・・・愛が入ると味が違う!って・・・
それと同じですよね・・・。
愛情をこめて製作したものは・・違いますよ~~。オリジナルの首輪・リードは・・また特別ですよ~~~。
自慢しちゃってください~~~
アイロンアチチイ
ヤケドしない・・・ように~~~
無事にできあがりました~~~
首輪だけの~~~方もいました。
色合いもサイズもよかった~~~~っていってましたよ
リードだけって方もいましたよ。
水色の水玉に紺色のカラーがとってもかわいかったです。。。。
中型犬用にも・・・飼い主さんが持ちやすいように・・・そして・・丈夫であるように・・芯をしっかりいれました。
わんちゃんの首も痛くないように・・・
無事に出来上がりました
これは・・お出かけ用だわ・・・って笑っていましたが・・・・
愛情をこめて作った小物をペットにプレゼント~~~
ペットにしてみたら・・食べる物がいいよ~~~ワンって思ったことでしょう。
コラボモモから・・お土産をお渡ししましたよ。
来月6月18日木曜日は・・・
お散歩バックを製作いたしますよ~~~。
今度のバックは愛犬の写真が必要となります・・・参加者の方は事前に・・・愛犬の写真を送っていただくという・・・形になっています。
そして・・・どうして・・平日なのさ!と・・・すみません・・・・。
今回は平日で設定してしまいましたが・・・また・・折をみて・・土・日・祝日を使ってと・・思っております。
で・・・その日にいかれない~~~でバックほしい!という飼い主さんには・・・
製作料がかかりますが・・そのような受付もすることにしましたよ。
今回は・・とっても和気あいあい!楽しく時間がすぎていきました。飼い主さんの笑顔は・・・愛情もさらに感じさせていただける時間でもありました。
また6月に・・・小島さんで・・・。
関連記事