ペットの介護
コラボモモには・・・・老犬・アルツハイマーの子・切断をして不自由な子・そして・・オムツをして寝たりきの子もいます。
その中の1匹・・・柴犬の飼い主さん
突然の発症でした
認知障害と診断させみるみるうちに・オムツの生活になっていきました。
今までの生活では困難になってきたために・・ご相談を受けました。
柴犬という犬種・
主人と認めた人間に忠実・
飼い主さんのところにきては・・・ヨコにきて座って顔をじ~っと見たり・突然夜中に徘徊し鳴きだしたりと・・
オムツの生活になるなんて思いもしなかった!と・・今まで病気なんてなったことがないこのわんちゃん・・。
飼い主さんも・・・どうしていいのかが・・とっても不安になりこれからのこと・そしてどんなふうに接していったらいいのか・・・と。
悩んでいるとのことでした。
人間には・・介護という言葉がそしてヘルパーさん・老人施設がありいろんなパターンもありますが同じ症状で悩んでいる方
(家族)との会もありますが・・・。
ペットには・・・介護という言葉が・・まだ新しく、相談できる場所は・・動物病院が
主に・・・
そしてお薬を飲ますそして状況をみていく・・という判断になっています。
介護というのは・・一言でいってもとっても大変なことです。
ペットの介護・・・
痛い場所・痒い場所・何か訴えたい・・・でも言葉は話せない・・・。
これを一番の飼い主さんが見極めないといけないのです。
突然発症した柴犬。年齢がたてば・・老犬とよばれ・・・そのうち年だから・・・といってはどこかであきらめないといけない・・・
でも・・・まだまだ飼い主さんに忠実になろうとするこのわんちゃんの姿。
チカラになってあげたいと・・・思っています。
飼い主さんとの協力で・・・なんでもできます。
シャンプーもができない・・寝たきりのわんちゃん・ホットタオルで・・・体をいたわりながら・・この方法はいろいろありますが・・
コラボモモではアロマホットタオルを利用させていただいたり・ハーブホットタオルを利用しています。
歯が弱ってきた・・・人間みたいに・・入れ歯なんてできないわんこ・・・咀嚼(そしゃく)が・・困難。
飼い主さんの愛情とこの食事に1品加えてあげて栄養を高めてあげたり・・・
オムツ・・今はいろいろなオムツがでています。
なかなかやらせないわんこもいます。
これには・・飼い主さんの苦労が絶えない・・ことも・・。
床ずれ・・・
寝方にしても癖がある方向を向いてねてしまう・・この床ずれをこれ以上ひどくしないように・・・
方法があります。
目が見えずらい・・・耳がよく聞こえない・・・。
想像してみてください・・
そんな状況になったペットこと・
不安で一杯でしょう。飼い主さんの声を指示を一生懸命聞こうとする・・・このしぐさに・・飼い主さんも是非・・答えてあげてください
コラボモモ・・・一緒に努力して・・一緒に考えますいろんな性格のいろんな考えをもつペット・・・その子に一番あったやり方考えていきましょう
いろいろ・・・辛くて・・・もう・・この子をどうしていいのか・・・相談くださいね。
いろんなペットの姿をみています。
困っていませんか?ペットのこと。
コラボモモまで・・いつでもご相談にのりますよ