スクラップブッキング2
こんばんわ・・
今朝・・・このブログで・・スクラップブッキングのことを・・書きました。
性格なのでしょうか・・・・
早速作ってみました
家にある道具・そして・・・・写真・身近なところにあるもので・・簡単につくってみました。。
製作時間60分もかかってますが・・・
なんせ・・・不器用なもので・・
お恥ずかしいですが・・・我が家のチワワ犬・けんたの・・・写真で作ってみました。
我が家にきたのは
H17年の8月・・700グラムしかなかった・・のですが・・ただいま・・3.15キロもあります・・
が!しかし・・・
基本は・・・そのことではなくて・・自分の気に入っている写真でアルバムを作る!ってことなので・・・
写真って・・・そのときの本当のキモチが・・顔に表れています。
嬉しいとき・幸せなとき・辛いとき・悲しいとき・
この喜怒哀楽を一番写真がそのときの心理を読み取っています・
ペットにだって・・ありますよね・・・
今日はカメラ目線はしたくない!とか
2枚の写真を利用しました。
上の顔は・・去年の冬・・とったものです・・
けんたの心理状況は読めませんが・・・・夕飯を与える前にとったもので・・
お鼻をクンクンさせて・・・鼻がでっかくなってます
そして・・もう1枚の写真・小さいコロに比べたら・・結構おっさん顔になっていますが・・。
大人の顔してコラボモモの事務所にいたときに撮ったものです。
とりあええず・・コラボモモの部長にでもしておきます
ウン!結構工作楽しかったです・
友人が・・今年・・子供さんの写真をこの・・・スクラップブッキングの講座をうけて・・製作していました。
おばあちゃんにプレゼントするといってました。
うん!これは・・・お孫さんの写真とか・・言葉を添えて・・プレゼントしたら嬉しいですよね・・
我が家の・・部長・けんたくんは・・・いちよ・・私のお部屋に飾ります。
たぶん・・・幼稚園クラスの・・・工作になってしまいましたが・・・もっともっと本にはいろいろなパターンがのってました。
ほんと・・恥ずかしい作品ですが・・
クリスマスまであと・・1ケ月ちょい・・・手作りって暖かいですよね。
(言い訳三昧でした失礼いましました・・・)