トラブル多し!ノミ・マダニ編

コラボモモスタッフ

2008年09月11日 09:56

今年の夏は・・・いつもの夏と違い・・・ダニ・ノミの発症率が高いような気がしました。。

春以降から秋の終わり頃まで・・ノミ・ダニが・・・付くことがあります。





室内で飼われているわんちゃんねこちゃんは1年中暖かいので・・・予防が必要です・・・。



ノミが体につくと・・・かゆ~~~~い・・かゆ~~~~いの体をかきかきひどくなると・・・ノミアレルギー性皮膚炎を起こしたりしまうこともあります。

子犬の場合・・ノミが寄生すると貧血をおこしたりしてしまうこともあります。

マダニは小さなクモのような・・形をしています。
体についてしまったら・・血をすいます。そして・・小豆くらいまでの大きさに体が大きくなり・・皮膚ではなく肉に吸い付いて血をすいます。まるで・・・吸血鬼です・・

予防をできる・・・駆除剤をつけることにより簡単に駆除ができます。
定期的に行えば予防もできます。
動物病院での外用薬を購入して家で使うことも可能です。


動物病院で外部寄生虫による皮膚疾患がないか・・・検便をしてお腹に虫がいないかをみてもらうこともできます。

お散歩中・・・草のある場所・・どうやら~~そういう場所が好きですよね・・・
そこでノミ・ダニちゃんが・・ヒョイっと飛んできて・・わんちゃんの口の届かない場所に・・ついてしまい・・・・

血をすわれてしまう・・・

今年は・・・暑かったので・・・コラボモモのスタッフも・・ノミ・ダニを発見してあげることが多く・・・
飼い主さんへの報告で・・・早く突き止めることもできました。

わんちゃんだけではないですよね・・・痒いって辛いですよね・・・体がかゆいときに・・・かゆい~って人間はいってしまうけど
わんちゃんは器用に手足を使ってかきかき・・あまりのかゆみで・・ひっくり返りながら・・かいたりしてますよね~~

トラブル多し!
ノミ・ダニの・・予防・駆除を・・・是非・・・






やっぱり・・・草のあるところのほうへ・・・いきたいよね・・・