このブログを始めた頃・・・ミニチュアダックスの チャチャちゃんのこれからのシャンプーの方法を日々考えていました。
チャチャちゃん・・・。
最初の頃の飼い主さんのご相談のとおり・・・とっても神経質でパニック障害ともおもわせるほどの過去の発作があったためにどんな方法がよいか・・悩み・・初めて・・シャンプーのときには・・ものすごく緊張そして・・チャチャも・チャチャの飼い主さんも心配だったとおもいます。
その当時の一番の方法として・・ご自宅のお風呂をおかりしてシャンプーをしました。
チャチャの飼い主さんとともに・・・
それから。。。ちょうど・・・1年が経過しました。
昨日・・・
お伺いして・・この成長ぶり・そして・・この1年頑張ったチャチャ応援してくれた・心配してくれたお母さん・お兄ちゃん・
そしてお隣の通称すずめのおばちゃん(チャチャのこと大切にしてくれているチャチャママのお友達です)
みんな~~~この頑張ったチャチャの成長を是非・・みてください。
まずは・・シャンプー・・・お利口さんでしょ
ゆすぎしながら・・・カメラ目線までできる余裕です
お母さん心配でついていますが・・・チャチャ大丈夫前より・・本当成長したよ
タオルドライ・しっかりドライして・・さ~~ってドライヤーも全く平気
お母さんにチャチャお利口さんだねってほめられながら・・
仕上がりました。
この成長ぶりに・・・私たちコラボモモも・本当にうれしいです。
この成長時間がかかっても少しずつ・・じょじょに進めていく方法をとりました。
他のわんちゃんに比べ・・神経質で・・ちょっとだけトラウマがあったりして・・泡をふいて倒れてしまう。
こんな症状がでたら・・
時間をかけてゆっくりゆっくり進めばいいのです。
チャチャちゃんとは・・1年もお付き合いしていて・・やっぱり飼い主さんの愛情タップリでそして・・本当に・・幸せそうで・・・
嬉しいです。
チャチャママと・・昨日お話をしました。
たしかに・・・チャチャのような・・・パニック的なことを起こしてしまうわんちゃんもいますし・・・
あまりの恐怖に失禁してしまう子だっています。
焦らず・ゆっくり・そして・・わんちゃんにストレスをなるべく与えないように・・これからも・・・進んでいきましょう。
チャチャママは・・・いつも美味しいお茶を出していただき・・・・ご馳走さまです。
そして・・保存食などの作り方も・・ミニミニチャチャママ料理教室なんて・・やっていただければ・・私是非・・参加したいくらいろいろと教えていただきまたこれが・・美味しいのです。
来月・・またチャチャ会いにいくよ~~~。
元気でいてよ~~~
お隣のすずめのおばちゃんに・・・いつも・・チャチャのそばにいてくれてありがとうございます。
すずめのおばちゃんは・・本当に・・優しくて・チャチャママとすずめのおばちゃんのおかげでここまでチャチャちゃんも成長しました。
これからも・・・シャンプー日には・・一緒にお願いします。
チャチャちゃんのように・・・こうやって時間をかけてシャンプーしてそれで・・時間をかけてじっくり相談しながら・・
そしてじっくりわんちゃんの様子をみながら・・こうやってコラボモモも成長していきます。